当サイトに含まれるすべてのコンテンツの無断利用・無断転載を禁じます。 ![]() Thank you for visiting my home page! ■daily-effects■news! バスのラッピングデザイン(車体デザイン)で大賞を受賞しました 10月1日よりそのデザインしたバスが運行します。06.9.1 【ART YARD Informer】(アートヤード・インフォーマー)に作品掲載 06.9.13 雑誌型ブログリンクサイト「向上blog.com」内の 日刊こうスポ3月26日号 に記事掲載いただきました 07.4 大阪芸術大学発行の季刊誌「芸大通信」no.61に掲載いただきました 07.5.25 東京・下北沢の「ギャラリーHANA下北沢」/大阪・「ギャラリーひなた」 2会場にての「ポストカード展」 ご来場ありがとうございました!2007.07.04 東京の「ポストカード展*下北沢」 ポストカード展公式ブログ:ポストカード展*通信 7月1日の記事に作品が掲載中です。 http://poskaten.blog.shinobi.jp/ Woman excite 「カワイイ!」 に記事が掲載されました。 2007.9.2 excite 「Bitコネタ」 に記事が掲載されました。 2007.11.25 第2回クリエイティブOSAKAアワード 帆船PRポスターデザイン部門にて優秀賞を受賞いたしました! 2008.2.28 ◆ash-argent◆ shihoのデザイン作品たちはこちら →:■・ ■・ ■・ ■ |
検索
![]() ****◆お知らせ◆**** ![]() 【年賀状展 2008】 昨年に引き続き、2008年の第一弾は、日本のいろんな場所の年賀状展に出展! 詳細は画像をクリック! ***** about【daily-effects】 サイト名:daily-effects 管理者:Shiho(ash-argentDesignStudio) 大阪府出身 ash-argent HP ご感想やお仕事の依頼などはこちらにご連絡ください。 ![]() ポストカード作品などお取引できる企業様、業者様もしありましたら 声をかけてやってください。 また、うちのカフェやショップなどで置いてもいいよ!というオーナ−様・スタッフ様などおられましたら是非一度ご検討お願いいたします。 印刷物全般 名刺、ショップロゴ、ショップカードウェディングカード、年賀状などカード類、キャラクタ−制作、キャッチコピー制作、チラシなど、商品企画/他、お仕事をさせていただきます。 もし気になっていることがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 ![]() 【ART Stream2007サントリーミュージアム天保山】 に出展しました。 2007.11.3.-11.4 沢山のご来場ありがとう! ![]() @大阪・堀江ART HOUSE 2作品出品しました 1~2月中旬は年賀展に参加しました。詳細は画像をクリック。 ![]() ![]() ↑【SHINKA.Net】の メンバーになりました。12/17 ![]() ↑向上ブログ.comに当ブログが登録されました ●2006.2.12 グッドデザイン賞主催者公式ブログ内の記事で当サイトをご紹介いただきました!ありがとうございます! ■New Links!■ I heard she said... New Links! kcさんの写真サイト。 撮影された日常は凜とした空気感が溢れ、素敵に切り取られた日々を記録されています! ![]() ![]() ![]() ◇ギャラリー・展示関係 ひなた ギャラリーHANA下北沢 ART HOUSE 大阪21世紀協会ART Stream ◇自然関連 水・水・水 No.2 水・水・水 No.3 The Moon Age Calendar 石の名前 ◇PC・素材・創作関連 ClusterCafe IT用語辞典e-words YAMA☆そざい屋本舗 ファンタジーな100のお題 ◇建築・インダストリアルデザイン KA-TA-CHI ◇design・illust etc. ハッピ-☆アイスクリ-ム 雑貨まみれの毎日 TEAM PETIT COQUIN! yossan illustration world Design BLOG 思いつきスケッチ帖 ◇街の情報 大阪から発信する naracafe.com(奈良) シブヤ経済新聞 烏丸経済新聞 なんば経済新聞 梅田経済新聞 京橋経済新聞 ◇写真 空淵の庭 ◇映像関連 万歳!映画パラダイス〜京都ほろ酔い日記 goo映画 ![]() 印刷ネット通販 グラフィック 以前の記事
2008年 03月2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 カテゴリ
全体Shiho@ash-argent 制作 素材 自然 写真 mac or win 100の質問 こんなの作ってみた。 その他 POST CARD展 こんなの買ってみた。 絵画展 ecoバッグ展 天王寺Mio手作りアートBOX展 みんなのHappyNewYear 作品 ひなた図書館 絵本展2007 BIRTHDAY daily-effects d+more ディモア ベトナムの旅 ART stream このサイトについて質問に回答 クリエータースタジアム 最新のトラックバック
タグ
イラスト
ニュース
手作り
ブログ
京都
空
アート
天気
大阪
メガネ
ギャラリー
展覧会
沖縄
デザイン
雲
日記
写真
月
出来事
独り言
ライフログ
おすすめの音楽
おすすめの本
Starry Messenger: A Book Depicting the Life of a Famous Scientist, Mathematician, Astronomer, Philos
![]()
A Hobbit's Travels: Being the Hitherto Unpublished Travel Sketches of Sam Gamgee With Space for Note
![]() その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ※題名が思い出せないのですが、たしか「春空」 (カードに今みたいに書いていなかった) 桜舞う春空の 心地よさのもと 鼻歌を口ずさみたくなるそんな天気の良い日… 雲が音符になっているのですが みたいなコンセプトで制作 「春に歌えば?」だったかな? +++++++++++ お知らせ 2007年11月3日(土)と4日(日) 計2日間開催 「ART stream 2007 in SUNTORY MUSEUM」 (アートストリーム 2007 イン サントリーミュージアム天保山) 場所:大阪 天保山 に出展します。 ART stream2007と日程の重なる 11月3日(土・祝)の「開館記念日」は 小・中学生無料ご招待デーとなっているようです。 ギャラリー、アイマックスシアターともに中学生以下の入場が無料ですよ! 11月末 東京・下北沢のギャラリーHANAさんで ポストカード展にオリジナルのポストカード作品を出品します。 壁に数百種類のポストカードが大集合するイベントです 詳しくは、後日掲載してします! お時間が可能であればまたご覧になってみてやって下さい。 +++++++++++ ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-10-02 00:00
| 制作
お知らせ 続報
今度の参加イベント 大阪・天保山サントリーミュージアムでの 「アートストリーム2007inサントリーミュージアム」での 出展名は 「田村志帆 (◆ash-argent◆DesignStore)」 ※アッシュ・アージェント デザインストアと読みます となる予定です。 事務局さんのお話では、今回イラストが多いそうなので 私はデザインという切り口でいこうかな?と思って ストアとなっています。笑 2007年11月3日(土)と4日(日) 計2日間開催 「ART stream 2007 in SUNTORY MUSEUM」 (アートストリーム 2007 イン サントリーミュージアム天保山) 場所:大阪 天保山 に出展します。 ART stream2007と日程の重なる 11月3日(土・祝)の「開館記念日」は 小・中学生無料ご招待デーとなっているようです。 ギャラリー、アイマックスシアターともに中学生以下の入場が無料ですよ! +++++++++++ お知らせ 11月末 東京・下北沢のギャラリーHANAさんで ポストカード展にオリジナルのポストカード作品を出品します。 壁に数百種類のポストカードが大集合するイベントです 詳しくは、後日掲載してします! お時間が可能であればまたご覧になってみてやって下さい。 +++++++++++ ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-09-25 00:00
| ART stream
先日行った結婚式
そこへつけていった手作りコサージュはこんな具合。 ![]() 会場風景写真提供:yさん ネックレスと近い色合いにしてみました。 困った点は、爪に塗るのと違って ボトル1本分マニキュアを使って花を染めたので コサージュからマニキュアの香りがなかなか 飛ばなかったので、数日乾燥に必要だったこと。 ドレスに香りが移ったらちょっと大変です。 造花を こんな手順で加工しました。 ↓ 秋色マニキュアを使って染めて作った コサージュ→■(画像は■をクリック) ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-09-03 00:00
| こんなの作ってみた。
先日堀江で開催されていた
企画展「絵本展2007-Birthday」 開催場所のART HOUSEさんのホームページに 私のデザインした絵本の2作品を掲載していただきました☆ ART HOUSE (文字をクリックするとART HOUSEさんのHPに飛びます) ↓ NEWS ↓ 8月28日付の記事に 田村志帆(ash-argent)で掲載されています。 またよかったらご覧下さいね! +++++++++++++++ 大阪・堀江の ART HOUSE 企画展「絵本展2007-Birthday」 8月16日~28日(20日~22日はお休み)1F&2Fギャラリー に参加していました。 「Felice」 と鳥かご絵本「Blue Bird」の 2作品を出品 オリジナル製本の本たちが大集合! 展示している作品で気に入ったものがあれば購入可能の展覧会でした。 +++++++++++++++ ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-08-30 00:00
| 絵本展2007 BIRTHDAY
こんなのつくってみたシリーズ
![]() 使ってコサージュ。 でもそのままだとドレスにまけてしまう というか、どこか高級感が足りないので、 秋色マニキュア ボトル1本使って 秋っぽい色とツヤを出しました!樹脂をぬったみたいになります☆ ![]() 今年秋にくる紫をチョイス。 刷毛で塗っていきます。 花に近い色のマニキュアを選ぶと失敗は少ないかも。 ラメも入っているので キラキラ・ツヤツヤ輝きます☆ あとはお好きにパーツを組みあわせてデザインをつくっていきます。 ![]() ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-08-29 00:00
| こんなの作ってみた。
カメラで撮影時
撮影に使った意外なもの… それはクッキングペーパー! ![]() 蛍光灯を上から当てて、シルバーだけキラッと光らせて 周りを柔らかく暗くするのに 身の回りにあるものでイロイロ試した結果 アートクレーシルバー教室から帰りに作品を包んで帰る際に もらったクッキングペーパー (キッチンペーパーではないよ。クッキーとか焼くときに使う熱に強いやつです) がちょうど良かった! これを蛍光灯の光と撮影したい物体の間に入れて使うと こんな昨日みたいな感じになります。→■ きっとハトロン紙とかでも良いかもね。 絵本展も残すところあと28日だけになりました! 足を運んで下さった方々 本当にありがとうございます!! 過去のこんなのつくってみたシリーズ→■ +++++++++++++++ 大阪・堀江の ART HOUSE 企画展「絵本展2007-Birthday」 8月16日~28日(20日~22日はお休み)1F&2Fギャラリー に参加します。 「Felice」 と鳥かご絵本「Blue Bird」の 2作品を出品中 オリジナル製本の本たちが大集合! 展示している作品で気に入ったものがあれば購入可能です。 現在「絵本展2007-Birthday」 のDM設置場所 ・堀江 ARTHOUSE ・心斎橋 カワチ画材2FDMコーナー ・天王寺 カワチ画材DMコーナー ・天王寺Mio9F ADS(アドス:中西画材)DMコーナー +++++++++++++++ ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-08-27 00:00
| その他
こんなのつくってみたシリーズ
![]() アートクレーシルバー教室(一回きりで終了の講座)に 久しぶりにまた参加して 以前から次回参加の時に作ろう・作ろうと 考えていた 三日月デザインのネックレス。 写真のヒモは撮影用に革に通しただけなので これからこれに似合うチェーン部分を買いに行こうかなあと 計画中。 事前にこんな石が入っていたらいいなあ…と 石だけ買いに行き、 後の純銀粘土(焼くとシルバー925になる銀を含む粘土)は 先生が用意して下さっている。 実は単純・シンプルデザインだけど ものすごく今までにない難しさだった。 ひも状に粘土をして、両端を細く・薄くしていき クーラーの乾燥と戦いながら ひび割れしないようアールをつけていくんだけど 最初二重に弧を作って描いていたら、 アールを付ける際に中の弧が角度が急で破損してしまい もう、自分の技術では無理だー!と思って 破損した弧を急遽使って カン(ヒモを通す部分)に変形することにしました。 過去のこんなのつくってみたシリーズ→■ +++++++++++++++ 大阪・堀江の ART HOUSE 企画展「絵本展2007-Birthday」 8月16日~28日(20日~22日はお休み)1F&2Fギャラリー に参加します。 「Felice」 と鳥かご絵本「Blue Bird」の 2作品を出品中 オリジナル製本の本たちが大集合! 展示している作品で気に入ったものがあれば購入可能です。 現在「絵本展2007-Birthday」 のDM設置場所 ・堀江 ARTHOUSE ・心斎橋 カワチ画材2FDMコーナー ・天王寺 カワチ画材DMコーナー ・天王寺Mio9F ADS(アドス:中西画材)DMコーナー +++++++++++++++ ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-08-26 00:00
| こんなの作ってみた。
もう11月末、東京でのポストカード展に出品する
デザインの準備開始です。 まずは、絶対出品すると決めていた 「Diamond dust 」 (ダイヤモンドダスト)をキラキラっと光る特殊紙に 貼り合わせる作業。 (短時間で乾燥させるため) 気温が高く、天気のいいうちにやっておこうと 炎天下の中 甲子園の応援のごとく タオルと帽子姿で屋外で貼り合わせ作業… ![]() 暑いけれど、銀色のキラキラ光る紙がなんだか夏にマッチして 夏のファッションや海辺や川の水しぶきが 太陽を反射してするようなシーンをイメージして キーンと冷ややかな涼を 貼り合わせ作業をして向き合っている私にもたらしてくれます。 季節は変わって冬に この作品のキラキラ光る様子を見ると、 氷っぽく・屋外のキーンと冷たい緊張感になるんです♪ +++++++++++++++ 大阪・堀江の ART HOUSE 企画展「絵本展2007-Birthday」 8月16日~28日(20日~22日はお休み)1F&2Fギャラリー に参加します。 「Felice」 と鳥かご絵本「Blue Bird」の 2作品を出品中 オリジナル製本の本たちが大集合! 展示している作品で気に入ったものがあれば購入可能です。 現在「絵本展2007-Birthday」 のDM設置場所 ・堀江 ARTHOUSE ・心斎橋 カワチ画材2FDMコーナー ・天王寺 カワチ画材DMコーナー ・天王寺Mio9F ADS(アドス:中西画材)DMコーナー +++++++++++++++ ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-08-18 00:00
| POST CARD展
![]() 日々カタチをかえて 私の頭でイメージした「鳥かご絵本」になっていく ボックスたち。 今日はこんな取っ手がつきました☆ +++++++++++++++ 大阪・堀江の ART HOUSE 企画展「絵本展2007-Birthday」 8月16日~28日(20日~22日はお休み)1F&2Fギャラリー に参加します。 私は2作品出品予定です。 オリジナル製本の本たちが大集合!展示している作品で 気に入ったものがあれば購入することもできます。 絵本の原画なども展示されていますよ。 +++++++++++++++ ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-08-07 00:00
| 絵本展2007 BIRTHDAY
![]() 先日の記事でどのボックスにデザイン加工を 施そうか悩んでいた白木のボックス。 結局これを 「鳥かご絵本」にすることにしました! さてこれがどう本に変化するのか、 続編をお楽しみに~♪ +++++++++++++++ 大阪・堀江の ART HOUSE 企画展「絵本展2007-Birthday」 8月16日~28日(20日~22日はお休み)1F&2Fギャラリー に参加します。 私は2作品出品予定です。 オリジナル製本の本たちが大集合!展示している作品で 気に入ったものがあれば購入することもできます。 絵本の原画なども展示されていますよ。 +++++++++++++++ ■
[PR]
▲
by ash-argent
| 2007-08-06 00:00
| 絵本展2007 BIRTHDAY
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||